食の総合専門校レコールバンタン「製菓・カフェ業界であなたの好きを仕事にしよう!!」

「好き」を活かせる分野は‥

パティシエコース開く

パティシエ

食べた人が笑顔になる作品を作りたいという気持ちが何より大切。洋菓子、和菓子、パン、カフェスイーツまで幅広いスキルを身につけます。

こんな未来が待っている![お仕事イメージ]

パティシエ

  • パティシエ
  • ショコラティエ
  • お菓子メーカーの商品開発・販売
  • スイーツプランナー
  • 料理教室講師など

カフェコース開く

カフェ・バリスタ

ラテアートからカフェフードなどのドリンク・調理技術を身につけ、自分だけのカフェ空間作りのセンスが大切。将来はカフェ開業という道も。

こんな未来が待っている![お仕事イメージ]

カフェ

  • カフェスタッフ
  • バリスタ
  • カフェオーナー
  • カフェ店舗プロデューサー
  • フードプロデューサーなど

シェフ・調理師開く

シェフ・調理師

調理の知識・技術はもちろんのこと、旬のスキルやセンスを磨くことで、業界に求められる調理人になることが重要です。

こんな未来が待っている![お仕事イメージ]

レストランシェフ

  • シェフ
  • 料理研究家
  • フードコーディネーター
  • フードスタイリスト
  • ショッププランナーなど

フードコーディネーターコース開く

栄養士・フードコーディネーター

幅広い食の知識・技術でオールジャンルの食に対応できます。また、健康科学や栄養学などの知識も重要です。

こんな未来が待っている![お仕事イメージ]

フードコーディネーター

  • フードコーディネーター
  • フードスタイリスト
  • テーブルコーディネーター
  • 料理研究家
  • パーティープロデューサーなど

レコールバンタンの特長

学生へのインタビュー!

チャンスが多かった2年。一番の思い出は『デビュープロジェクト』
藤田 恕
藤田さん
「デビュープロジェクトでは自分たちで考えて作ったお菓子をお客様の大切な場面で提供できるので緊張しますが、「おいしい」「かわいい」って笑顔を添えて言われると感動して、ホントに嬉しかったです!そんな貴重な場面が1年生の時からたくさんあって、その度に皆が前回の反省しながら、どんどん成長していくのが分かって楽しいです。たくさんのお客様の満面の笑顔をまた見ることができるかもって思うと、毎回の授業も自然と力が入ります!」
『一人一製品』は気が抜けない。でも、そこが良かった
萩原 武蔵
萩原さん
「一人一製品は先生の話をよく聞くところから気が抜けません。グループワークだと苦手なところも他の人がやってしまうけど、全ての工程を自分ひとりで行なうことができるので、得意不得意がすぐに分かります。苦手な部分は頭で理解はしていてもできないことが多いので、実際に全てを作ることは技術の向上につながります。最初から最後まで自分がやる!っていう責任を感じながら調理がうまくできたときの喜びは最高です!」
気になることがいっぱい!
クラスの雰囲気はどんな感じ?
どのクラスも和気あいあい、切磋琢磨しながら学んでいます。また20歳以上の方が半分以上など、年齢も幅広いです。
入試が心配。どんな試験があるの?
自己推薦入試から一般までチャンスはたくさん。また高校卒業のブランクがある方向けに、最新学サポート入試もあります。
全くの初心者ですが、授業についていけるのかな?
最初は誰もが初心者ですので心配いりません。基礎からしっかり技術、知識を身につけられるカリキュラムになっています。
実際に自分の目で学校の雰囲気を確かめてみたい
ほぼ毎日、体験授業や特別イベントを実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
忙しくても通える?
ライフスタイルに合わせて多様なカリキュラムをご用意。あなたにぴったりの通い方を選べます。