Café

2年制 週3日受講

カフェ&
バリスタ専攻[2年制]

効率よく学ぶ。生活と両立しながら
確かな技術を習得したカフェクリエイターを育成。

FEATURE専攻・コースの特長

  • 働きながら学ぶ

    スクールでの学びと飲食現場で働きながら学ぶことで収入を得られるので、学費や生活費の自己負担も可能です。

  • 店舗実売プログラム

    生徒自身によるコンセプトやメニューなどの企画から、製造、販売、サービスまでショップ運営の全てを構築。創造力、企画力、マネジメント力、全てを実践的に学びます。

  • バリスタライセンス認定カリキュラム

    専門校で唯一、JBA(日本バリスタ協会)バリスタライセンスを取得できるカリキュラムを展開。プロフェッショナルとしてのバリスタを目指せます。

カリキュラムの詳細や
先輩の声などをチェック!

SCHOOL GUIDE

資料請求

資料請求はこちら
LINEで資料請求
資料請求はこちら
LINEで資料請求

SCHEDULEスケジュール

※ 一部抜粋

1年次

調理/製菓/カフェフード
年間

【調理】

調理道具の種類と使い方

クレンリネスの基本

包丁の持ち方と姿勢

野菜カットの基本

スープの製法

加熱調理法

フライパンの煽り技術

【製菓】

製菓道具の使い方

計量のテクニック

製造における衛生管理

製菓基本材料の役割(砂糖、卵、粉、バター)

粉量の多い生地の合わせ方

ゲル化剤の役割

【カフェフード】

煮込み料理の技術

スパイス&食材の調理法

魚の扱い方

肉の性質に合わせた加熱法

丸鶏の捌き方

プレートメニュー・盛り付け技術

キッチンオペレーション

作業性の追求

メニューの考え方

製パン機器の取り扱い

小物丸めの技術

製パン基本工程の流れ理解

ストレート製法

ドリンク
年間

ドリンク道具の種類と使い方

マシンの構造と使い方

エスプレッソの知識と抽出理論

紅茶の知識と抽出理論

サイフォンの知識と抽出理論

ミルクフォームの知識・基本動作

カプチーノの知識

カップへの注ぎ方

粉量、圧力による抽出の違い

コーディアルの基本製法

産地別コーヒーの特徴

デザインカプチーノの技術、テクニック

バーツールの使い方

日本茶の知識と抽出理論

アイテム例
年間
バーニャカウダ/サンドウィッチ/ミネストローネ/チキンカレー/真鯛のポワレ/ポークグリル/カルボナーラ/クレームブリュレ/マドレーヌ/フィナンシェ/ルレオバナーヌ/タルトポワール/ショコラカフェ/ハンバーグプレート/鯵のエスカベージュ/ポークグリル/カチャトーラ/ニョッキ/バッファローウィング/テーブルロール/シナモンロール/カレーパン エスプレッソ/ドリップコーヒー/紅茶/サイフォンコーヒー/セパレートティー/カプチーノ/産地別コーヒー/ジントニック/デザインカプチーノ/アイスカフェラテ/日本茶/アイススタンダードメニュー/ハート型カプチー
デザイン・マーケティング・サービス
年間

ホスピタリティサービスについて

ショップリサーチ

カフェの歴史

食器、カトラリー、キッチンツールについて

カフェオーナー、バリスタとしての働き方

バリスタ系大会について

食材学
塩、砂糖について
卵について
粉類について

衛生管理

サポートプログラム
前期 後期
前期スキルチェック
後期スキルチェック

ベーシック授業

独立実践プログラム
前期 後期

短期インターン

LEVEL1[販売実習]

サービス・ホスピタリティの重要性を学ぶ

2年次

実践プログラム
年間

【カフェ経営】

ランチメニュー
パスタバリエーション、パンケーキ、ハンバーガーなど

ディナーアラカルト
カルパッチョ、リゾット、各種ステーキ、前菜つまみ、ピザなど

スイーツ
パフェ、ガトーショコラ、クレープなど

スキルの向上
包丁スキル、加熱スキル、キッチンオペレーションスキル

【ドリンク実践&ロースト】

オーダーオペレーション

ドリップ(カリタウェーブ)

全自動マシン/家庭用マシン

クリームソーダ

ワイン/サングリア

オリジナルカクテル作り

焙煎概論

カッピング基礎

精製方法の異なるコーヒー豆の焙煎

グリーングレーディング

【販売・店舗経営】

飲食業界の仕組み、収益構造の理解

メニュー企画

店舗コンセプト企画立案

ターゲット設定

収益構造の理解

オペレーションチェック

個人店オーナーシェフの仕事について

【セルフブランディング】

オリジナルブレンド豆の作成

個人SNS継続発信(ブランドネーム確立)

ショップリサーチ

自由研究で自己の興味の深堀り

サポートプログラム
前期 後期
前期スキルチェック

ベーシック・アドバンス授業

後期スキルチェック

JBAライセンスレベル1

食品衛生責任者取得

独立実践プログラム
前期 後期

短期インターン

LEVEL2[販売実習]

店舗経営を通して自己の役割を知る

卒業修了制作展

売上に繋がる価値づくり/オリジナルメニュー開発

カリキュラムの詳細や
先輩の声などをチェック!

SCHOOL GUIDE

資料請求

資料請求はこちら
LINEで資料請求
資料請求はこちら
LINEで資料請求

LECTURER100%プロ講師

レコールバンタンの講師陣は業界のプロフェッショナル。

  • 篠﨑 好治

    日本バリスタ協会 理事
    コーヒーコンサルティング機関 『Barista Salto』

  • 佐々木 修一

    PASSAGE COFFEE
    オーナーバリスタ兼焙煎士

  • 引屋敷 進矢

    bar nocturne「. 夜想曲」
    バー・ノクターン 代表

ほかにも学校のこと見てみよう

  • 就職サポートはこちら
  • 在校生の声はこちら
TOKYO OSAKA EVENT TOKYO OSAKA EVENT
気軽に参加できる
無料イベント開催中!