カフェプロフェッショナル総合基礎科授業レポート!デザインカプチーノでうさぎを描く!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.02.15東京

授業/特別講師/講演会

この日はカフェプロフェッショナル総合基礎科の

ドリンクの授業にお邪魔しました!

担当は篠崎好治講師です。

 

0148_D4S_3862.jpg

 

この日はデザインカプチーノで

うさぎを描く事にチャレンジ!!

 

0006_D4S_3668.jpg

 

でも、その前に……エスプレッソマシンの消耗品である抽出口の

ゴムパッキンの取り替え方から、授業が始まりました。

ちょうど学校のエスプレッソマシンが取り替え時だったからです。

 

0004_D4S_3666.jpg

 

「ゴムパッキンは熱をかけると硬くなって

ヒビが入ってしまう。で、そこから圧力が漏れるから

定期的な交換が必要になってくる」と

篠崎講師が説明をしながら、パッキンの取り替えを実演。

 

バリスタにとってはマシンの管理も大切なお仕事です。

 

0010_D4S_3674.jpg

 

ゴムパッキンの交換を終え、エスプレッソを淹れる復習です。

 

0024_D4S_3694.jpg

 

0022_D4S_3691.jpg

 

ある学生が淹れたエスプレッソを篠崎講師が味見。

「いいんじゃない?」という講師の言葉に

ホッとした表情を見せていました。

 

続いてはカプチーノを淹れて、そこに点や線を描いていく練習です。

学生たちはミルクの注ぎで丸を描く方法までは

習っているのですが、点や線を描くのは初めて。

 

まずは篠崎講師のデモンストレーションです。

 

0053_D4S_3737.jpg

0072_D4S_3762.jpg

 

 

学生にミルクで丸を描くところまでやってもらった後

ピックを使って、あっという間に犬の顔を描いた講師。

 

0064_D4S_3752.jpg

 

「茶色の部分にピックをさして色をとってから

白い部分にさすと点に、ゆっくり動かすと線になります」

 

今度は学生たちの番。まずはカプチーノ作りです。

 

0128_D4S_3836.jpg

 

丸を描いてから、ピックを手にとって……

「わ〜、手がめっちゃ震える!」

「あれ、点が小さくなっちゃう」

 

0111_D4S_3811.jpg

 

なかなか最初はうまくいかないようでしたが

繰り返すうちに上手にできるようになってきました。

 

 0241_D4S_4001.jpg

 

そして、うさぎに挑戦です。

まずは篠崎講師から、うさぎの描き方についての説明が。

 

最初は丸を描く要領で、その後ミルクピッチャーの注ぎ口を

グッと移動させることで、耳の部分を作っていきます。

そして、ピックで目や鼻などを描いたら完成です!

 

0117_D4S_3818.jpg 0116_D4S_3817.jpg

 

「もし、左右の耳のバランスが違ってしまったら

目や鼻を描くときに少し位置をずらして

右向き、左向きにするとフォローできるよ」(篠崎講師)

 

学生たちも自分でやってみますが、なかなかうさぎの形に

ミルクを注ぐことができません。

耳が短くなってしまった人には

「最初に注ぐときの丸が小さいからだよ」と講師からアドバイス。

 

0092_D4S_3786.jpg

 

みんな何度も繰り返し練習しているうちに

少しずつ上手になってきました。

 

終盤には綺麗にうさぎが描けるようになった学生も。

「最初はミルクを注ぎすぎて、カップから溢れてしまって

ひどかったですが、やっと、なんとかなりました」

と笑顔で話してくれました。

 

0242_D4S_4003.jpg

 

初めてのデザインカプチーノへの挑戦。

これからも腕をどんどん磨いてくださいね!

次の記事を見る

前の記事を見る

よくある質問

オープンキャンパス2018

Instagramバナー

TikTok

バンタン国際製菓カフェ和洋調理学院

イベント情報