- 製菓・カフェ・調理専門の学校【レコールバンタン】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 【実際の授業を体験♪】1day体験セミナーレポート
2011.04.30
「レコールバンタンや食を、もっとよく知ってもらいたい!」と
学校見学者を対象に開催された1day 体験
この日はカフェクラスが行われました!
11時にスタート。
まず最初はイタリア料理研究家のベリッシモ.フランチェスコさんに
イタリア料理を教えていただきました
フジテレビの「ハンサムキッチン」などのTV番組の出演ほか
さまざまなメディアや講演会など、幅広く活躍中のベリッシモさんの登場に
参加者のみんなもいきなりテンション
在校生に手伝ってもらいながら
パスタとカプレーゼ、
フルーツのカルパッチョをつくり、
みんなで一緒にいただきました
ランチのあとは、ドリンクの授業
担当講師は、バーテンダーでありながら
飲食店開業のコンサルタントとしても活躍されている、江沢貴弘講師
そして現役バリスタ兼カフェオーナーであり、
日本で6人しかいないJBA(日本バリスタ協会)のインストラクターとしても活躍されている
篠崎好治講師です。
まずは江沢講師から、グレープフルーツジュースを使った
アレンジドリンクを習います
グレープフルーツジュースに色とりどりのフルーツシロップを加えて
シェーカーに入れて、元気よくシェイク
最後にトニックウォーターを注ぎ入れて、フルーツをグラスに飾ったら、
カラフルでおしゃれなドリンクの完成です!
フルーツシロップの選び方、そしてフルーツの飾り方でも
雰囲気が大きく変わります。
みんなそれぞれの個性があるドリンクが完成しました
「お父さんやお母さんがカクテルやおしゃれなドリンクを飲んでいるときに、
『子どもはただのオレンジジュースでいい』とは思わない。
こういう風に違う形にして出してあげることで、
みんな楽しめるようになるし、より喜んでいただけるよね」
と江沢講師。
少しのアレンジと技術があれば、より多くの人たちをハッピーに出来る・・
本当にステキな仕事ですね
続いては篠崎講師によるデザインカプチーノのレッスン
エスプレッソマシーンにひいた豆をエスプレッソマシーンにセットするところから
一から教えてくれます。
スチームしたミルクをそそぎいれて、ピックで
ほんの少し手を加えると。。。。ワンちゃんや羊・・様々な動物が完成
「かわいい」とみんなから歓声があがります
続いては在校生のデモンストレーションへ
突然の篠崎講師からのご指名に
「わーすごく緊張する......」とつぶやきながらも
見事にかわいらしいくまさんを完成させてくれました
さすがですね
続いて高校3年生のみなさんもデザインカプチーノに挑戦
まずはミルクを注ぎ入れて、ベースになる円やハート形を
つくるのですが、簡単そうに見えて・・
これがなかなか難しいんです
悪戦苦闘しながらも、講師や先輩たちの手伝いのもと
かわいらしいデザインカプチーノが見事にできあがりました
ドリンクの授業の最後には、江沢講師によるフレアバーテンディングが
行われました
音楽にのってボトルを投げたり、クルクルとまわしたり
大きなボストンシェイカーを使って、
違う色のドリンクを3つのカクテルグラスに同時に注ぎ入れたり。
教室はまるでライブ会場のように盛り上がりました
そして、最後はスタイリングの授業がスタート
指導してくださるのは、
雑誌やレシピ本で大活躍のフードコーディネーターの大島菊枝講師です
今回のミッションは「焼き菓子をかわいくラッピング」
ブール・ドゥ・ネージュやディアマン・ショコラ、抹茶のサブレなど
在校生が焼いたクッキー6種から好きなものを選び、
箱や袋など、好きな素材を使ってラッピングします。
ラッピングのための材料も、リボンやレースのコースター、マスキングテープ、
アートフラワー、布、スタンプなど・・いろいろ
まずはラッピングのコンセプトを決め、ある程度ラッピングをしてから
最後にクッキーを詰めるという手順で行います。
驚いたのは、みんな決断がとっても早いこと
どんどん使いたい素材を集めて、作業をすすめています。
大島講師がひとりひとりの作業を見てまわりがら、的確にアドバイス
「コンセプトがぶれないように、同系色でまとめるか、
華やかにしたい時には、反対色を2つ決めてそれを使うときれいに見えるよ」
みなさんステキなラッピングが完成
さらに、そのできあがったラッピングを
プロカメラマンさんが撮影
みんなにとって、はじめてのスタイリング作品ができあがりました
本当に盛りだくさんの内容だった1日。
レコールバンタンでは、このような流れでさまざまな分野に
渡って学ぶことができるというのを、体験していただけたかと思います。
食の世界は、答えのない世界
たくさんのことに触れて、たくさんのことを知って、
どんどんご自身の世界を広げていってくださいね
みなさん、おつかれさまでした!