ビールをもっと知ろう! カフェ本科のドリンク実習レポート

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.09.15東京

授業/特別講師/講演会

 

 

どの飲食店でも出されているお酒といえばビール。
今日は実践的なビール技術や知識をジャパン ビアソムリエ協会の江沢講師から学びます。

 

1_002.gif

 

 

まずはビールサーバーシステムの違いから。

 

1_040.gif

 

ビール樽とサーバーが一体型になった空冷式機と、

電気を使用して冷却する暖冷式機の2つのメリット、デメリットを知ります。

 


そしてサーバーの種類をはじめ、

ガス気圧の変化によるビールの状態などを学んだあとは実践!

 


ビール樽からホースをつなげてビールを出す一連の流れを

江沢講師がデモンストレーション。

 

まずは冷えてない状態でビールを出すとどうなるかを、あえて教えます。

 

1_017.gif

 

泡だらけの状態を見て学生も納得。

リアルな失敗の様子を見ることでイメージが湧きやすくなる!


失敗したビールときちんと冷やしたビールを飲み比べ。

「冷えているほうが味が際立つ」と学生たちも味わってみて理解したよう。

 

1_067.gif

1_069.gif

 

 

 

そして、後半はアメリカのビール「ブルームーン」と相性のよい料理を考えるペアリングの授業。

 

1_075.gif

 

 

江沢講師が用意したのはホタテ。

 

1_080.gif

1_026.gif

 

 

「ブルームーンは小麦とオレンジピール、コリアンダーが香る軽やかなビール。

このビールは魚介との相性がぴったり。今日はホタテを使ったカルパッチョを作りましょう。味はみんなで考えて」

 

1_093.gif

 

この言葉に学生たちは思い思いの調味料を持ってきて調合をはじめます。

 

 

特にチームは分けず、ホタテをスライスしたり、付け合わせのオレンジをカットしたりと、

それぞれの学生たちが自主的に動きます。

 

1_089.gif

 

 

なんとカルピスを隠し味に使ったり、

フランボワーズビネガーを合わせてみたりとみんな楽しそう。

 

1_083.gif

1_114.gif

 

「なんか足らない感じがする?」「何をプラスしようか」と味見をしながら話し合います。

 


そして完成したのは4つのカルパッチョ。

 

1_104.gif

 

オリーブオイル+塩コショウ
しょうゆ漬け
カルピスベース
オレンジとフランボワーズビネガーのフルーツベース

 

 

学生が考えたバラエティに富んだ4種類で、ブルームーンを飲みながら食べ合わせを確認。

 

1_108.gif

1_110.gif

 

「オレンジが合う!」「カルピスが意外とまろやかで美味しい」と好評。

江沢講師からも「オレンジ美味しいね!」と笑顔をいただきました。

 


ビールの知識だけでなく、発想力やチームワークも試された今回の授業。
それぞれ主体性をもってこれからも動いていってください!

 

1_107.gif

 

次の記事を見る

前の記事を見る

よくある質問

オープンキャンパス2018

Instagramバナー

TikTok

バンタン国際製菓カフェ和洋調理学院

イベント情報